申年の回顧と酉年の抱負

一年前の記事にならって今年も書いてみようっと。 2016年11月1日、司法書士試験に合格した。申年最大の、というかここ数年でもっとも大きな出来事といえるけど、実はまだあまり実感がない。今も長い夢を見続けているだけのような気もするし、当然に来るべき…

ぼくのかんがえたiPhone 7 Plusのさいきょうそうび

ひさしぶりの更新になりましたが、9月にiPhone 7 Plusに機種変しました。当初はホームボタンの感覚以外はiPhone 6 Plusとそれほど変わらない感じでしたが、アップデートによってポートレートカメラやApple Payが使えるようになって便利さが実感できるように…

2016年3月のペンケースの中身

ペンケースの中身を公開する記事をまだ書いたことがなかったので、2016年3月現在、自分が常時持ち歩いているペンケースとその中身を公開してみる。何か月かごとに比べてみるのも面白いかもしれない。 実はペンケースにたくさんモノを入れるのは好きではない…

職場でも万年筆を

これまで日記や手紙を書くことにしか使ってこなかった万年筆を、今年からは職場でも使うことにしました。せっかく高いお金を出してそろえた万年筆を自宅だけで使っているのは宝の持ち腐れだし、好きな筆記具を使うことで仕事に対する意識も少しは高まるはず…

未年の回顧と申年の抱負

2015年12月14日、二十代の頃から抱いていた「FMラジオで音楽番組をやる」という途方もない夢が叶った。企画・構成・選曲を自分でこなし、小林克也ばりの提供読み、さらには憧れだった後の番組のパーソナリティとのクロストークまで実現することができた。ト…

洋楽耳に心地よい Stay / Lisa Loeb

ある企画で、何でもいいから人前で好きなことを30分話してほしい、と言われた。はたして自分が他人に何を話せるだろうと考えて、すぐに思いついたテーマは「洋楽」だった。そして、それ以外は何も思いつかなかった。洋楽なら30分話せる。いや、話せるじゃな…

ダイエットを成功させたいならジブン手帳を使いなさい

天高く馬肥ゆる秋。食欲にまかせて順調に体重を増やされている方も多い季節かと存じます。でも大丈夫、ジブン手帳を駆使してダイエットをすれば、適正体重に戻ることができます。 安心してください。私はコクヨの回し者ではありません。 食事の記録欄が設け…

初心者へのプレゼントに最適な万年筆

初心者へ万年筆を贈る際には注意が必要だ。というのも、どの万年筆を贈るかでその人の万年筆に対する印象が決まってしまいかねないからだ。つまらない万年筆を贈って「万年筆ってこんなものか」と思わせてしまってはプレゼントとしても失格だし何より万年筆…

MDノートが最強の日記帳である理由

万年筆を毎日義務的に使いたいという動機から、手書きで日記をつけはじめたのが去年の秋。当初はどのノートに書き綴っていこうか迷ったが、紆余曲折のすえ、MDノート<A5>方眼タイプに落ち着いた。いや、落ち着いたのではなく、行き着いたといったほうが正しいか</a5>…

資格試験受験のための合法ドーピング

幸いなことに、スポーツ競技と違ってほとんどの資格試験ではドーピング検査は行われていない。アナボリックステロイド*1だろうがフィナステリド*2だろうがイプラトロピウム*3だろうが摂取し放題である。 とはいえ、実際にこれらの本格的な薬物摂取を試して試…

初めての金ペンにおすすめしたい万年筆

PILOTのカクノが火付け役であることは間違いないですが、最近は5,000円以下で買える低価格万年筆が複数の雑誌で取り上げられるなど、ちょっとしたブームになっています。前述のカクノをはじめ、LAMYのサファリ、プラチナのプレピーなど、優秀な低価格万年筆…

R&Kのサリックスが最強である理由

現在、自分がもっとよく使っているインクはROHRER & KLINGNERのサリックスです。一時期、バカみたいにインクを買い漁っていましたが、このサリックスのおかげでようやくインク沼から脱出できたと思います。いや、まだ片足はつっこんでるかも。しかし、常用イ…

フリクションボール4スリム スマートチップ

ペンケースの中に1本は入れておきたいフリクションのボールペン。人気商品だけあっていろいろな種類が出ていますが、自分はなるべく持ち物を少なくしたい主義なので、カスタマイズした以下の1本に機能を集約して持ち歩いています。名付けてフリクションボー…

50mlボトルで買うべき色彩雫

日本の美しい情景から創造されたというPILOTの色彩雫<iroshizuku>は、数多くの万年筆ユーザーをインク沼に引きずりこんだ大ヒット商品です。昨年の秋にはミニボトルが発売され、より気軽に様々な色を楽しめるようになりました。ブラックとブルーブラックし…

レザーパスケースを作ってきた

万年筆を集めだすと必ずたどりつくのが革のペンシース。しかし、革製品は高い。それこそ万年筆が1本買えてしまうくらい。そこで安易に考えました。もしかして自分で作れるんじゃないかと。万年筆を自分で作ることは不可能だけど、ペンシースなら家庭科3だっ…

2014年に買って良かった文房具

2014年ももう終わりなので、今年買って良かった文房具を部門別に紹介します。毎週のように文房具屋に顔を出しては何かしら買っていたので、ブンゲル係数が恐ろしいことになっていると思いますが、もちろん計算はしません。 【シャープペン部門】オレンズ(ぺ…

『すべてがEになる』が電子書籍化

理系作家に括られるだけあって森博嗣の書籍は比較的早い段階から電子書籍化されていたけれど、気軽に読めてそのうえボリュームのあるEシリーズはなぜかラインナップからはずれていた。「この分厚いエッセイこそ電子書籍で読むべきなのに、幻冬舎はよ」とずっ…

ドラえもんは戻ってくる必要があったのか

去った9日に『STAND BY ME ドラえもん』を見てきた。 前売券を購入して二ヶ月。気が付けばこの日で夜の部は終わりのようだったので、多少強引にスケジュールを調整して駆込み観賞。ちなみに映画館まで足を運ぶのは6年ぶりになる。 今回の映画は大長編のリメ…

iPhone 6 Plusを特に下調べもせずに秒速で予約した理由

Apple - iPhone 6 iPhone6 一秒で予約完了した。— shotalaw (@shotalaw) September 12, 2014 本日16:00:28に iPhone 6 Plus 64GB スペースグレイを無事予約しました。SoftBankのオンラインショップはあまり人が集まっていなかったのか、驚くべき軽さで、わず…

ハンズメッセの戦利品

ジェットストリーム4&1の名入れ無料キャンペーンがあるというので、ハンズメッセで大混雑中の東急ハンズへ後先も考えずに行ってきた。もっともジェットストリーム4&1は既にブラックを愛用しているので、2本めを買う必要性はほとんど皆無ではあったんだけど、…

青の部隊

意識して集めているわけじゃないのに、気が付いたら青の文房具に囲まれていた。たしかに青(と赤)はカラバリの基本とはいえ、無類の緑好きの自分としては特に好きでもない青が多くなっている現状にはいささか不満が残る……ってまあ自分で取捨選択してるんだ…

平成27年度司法書士試験に向けて

去った7月6日に司法書士試験が終わり、先日には基準点も発表され、受験生の多くは次に向かって気持ちを切り替えているところだろう。自分は基準点をクリアできたものの択一での上乗せはたったの2問。記述は枠ずれもなく概ね書けたが、細かいミスもあり、採点…

またひとつ歳をとった

36歳になった。36といえば相当に約数の多い数字。素数が好きな自分にとってはあまりにも割り切れすぎるこの数字にあまりいいイメージはない。ただ、36歳の自分は、その数字が示すようにいろいろなことを割り切って生きていく必要があるのかもしれない。 長期…

前田智徳、引退

そう遠くない将来に確実に訪れるだろうと覚悟していた悲劇が、今日やってきた。重々覚悟していたのに現実感はまだない。なぜだろう。まるで夢の中の出来事のようだ。 前田智徳、引退。 世間的にはひとりのプロ野球選手が引退しただけ。だけど自分にとっては…

このすばらしい監督は、もう映画を作らないのです。たぶん。

スタジオジブリの宮崎駿監督が長編映画作成からの引退を発表した。 宮崎監督「公式引退の辞」全文 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130906-1184931.html ジブリファンのひとりとしては非常に残念ではあるが、昨日の会見での宮崎…

Kindle Paperwhiteがモデルチェンジ

Amazonの電子書籍リーダー、 Kindle Paperwhiteがモデルチェンジするようです。 Kindle Paperwhite (第6世代) ―Wi-Fi出版社/メーカー: Amazon発売日: 2013/10/22メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (135件) を見る タッチパネルのレスポンスや…

新型ミライースを購入

通勤用の車が必要になったので、アクア、フィット、ミラココア、N-ONE、アルトエコ、ムーブ、モコなど燃費のよい車種を中心に検討を重ねた結果、8月19日にタイミングよくマイナーチェンジした新しいミライースを契約してきた。33.4km/Lの低燃費、スマートア…

何度でも泣ける『魔女の宅急便』

もう何度も見たのに、ストーリーも熟知しているのに、セリフもそらで言えるのに、見るたびに泣いてしまう映画がある。それが『魔女の宅急便』だ。御存じ、魔女の修行中である少女キキの独り立ちを描いた物語である。 泣ける映画は世の中に山ほど存在する。も…

基準点発表

法務省から今年の司法書士試験の基準点が発表された。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00157.html LECの予想どおり、午前28問、午後27問だった。当初、予想を聞いたときは「少し高いんじゃないか」と思ったが、さすがに業界最大手だけあって見事に的中…

司法書士受験生の机上の行政書士試験戦略

この一ヶ月、行政書士試験を受けるべきかどうか、ずっと頭を悩ませてきた。そんなに悩む時間があるならその時間を使って行政法の勉強をしておけばよかったのに、といまさら後悔してもあとの祭り。そもそも燃え尽き症候群に陥っていた自分がさして興味のない…